[一覧に戻る]

【通過率0.6%】超優秀学生を選抜。『広告費をかけて利益を追う』最難関3days(2027卒 新卒採用)

勤務地
東京 >中央区

昨年度のサマーインターンシップの様子が、YouTubeにてご覧いただけます!

【密着】北の達人の最難関実践型インターンシップに全国から集まった超優秀な学生が挑んだ完全記録

※今年は2days→3daysインターンとなり、内容が大幅アップデートされています。

唯一無二の成長を体感する三日間

日本最高峰のD2C/ECベンチャー企業「北の達人」が、立案した事業に対して『広告費をかけて利益を追う』”超実践型” 3daysを開催します。


北の達人は、たった70人で「史上初」となる4年連続上場を成し遂げた東証プライム上場企業であり、EC業界・D2C業界では『日本最高峰のWEBマーケティング集団』と称され、大きな注目を浴びているベンチャー企業です。

現在は『日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる』というビジョンを見据えており、世界の名だたる企業と肩を並べることを目指して急拡大しています。


そんな北の達人の27卒採用で、少数精鋭の「経営幹部候補」を経営直下で育成するため、本選考直結型インターンを開催します。



優秀者には特別パスが付与されるため、内定までスピード感をもって進むこともできます。

インターン概要

本インターン最大の特徴は、「実際に広告費を使う」という点です。

単なる空想上の事業立案ではなく、上流工程である市場分析や事業コンセプトの策定から、下流工程の広告運用・効果検証までを一気通貫で行い、最終的にいくら利益をあげられたのかを競って頂く”超実践型”インターンとなっています。


また東証プライムの時価総額1000億企業を一代で作り上げた創業社長の木下勝寿から直接、学生扱い一切なしのフィードバックを受けることにより、自らの実力を測ることができます。


さらに昨年度のインターン選考通過率は0.6%と、優秀層の学生からさらに選び抜かれた優秀な学生と出会えることも魅力の1つです。

実際のビジネス同様に市場からの評価を得るために優秀な仲間たちと切磋琢磨しながら、業界を牽引する創業社長から学生扱い一切なしのフィードバックを得られる本インターンは、唯一無二の成長機会となるでしょう。

20代で圧倒的な力をつけたいあなたへ

私たちはわずか70人で「史上初」となる4年連続上場を成し遂げた東証プライム上場企業であり、

EC業界・D2C業界では『日本最高峰のWEBマーケティング集団』と称され大きな注目を浴びています。 


少数精鋭で偉業を成し遂げた後も急成長を続け、2024年2月期には過去最高業績となる売上146億・YonY+149%を記録しています。


そんな私たちが次に見据えるのは『日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる』というビジョン。

世界の名だたる企業と肩を並べることを本気で志しています。


第2創業フェーズに差し掛かった今、20代から会社の最前線に立ち熱中できる将来の経営幹部候補と出会うため2027年新卒採用を実施します。

100億ベンチャーの最前線で日本を代表する企業を自らの手で創る。そんな環境で熱中したい方をお待ちしています。


ファーストキャリアとしての北の達人の魅力は、時価総額1000億の上場企業を一代で作り上げた経営者兼WEBマーケターの代表取締役社長 木下勝寿とゼロ距離で働くことができる成長環境です。


実際にその環境で鍛え上げられた新卒社員は、

・26歳で売上100億円超えのD2Cブランドを牽引する事業部長として活躍

・25歳で累計年商75億円超えのプロダクトマネージャーとして活躍

など急成長を遂げて早期から会社全体を牽引しています。


また圧倒的な成長環境の証として新卒初任給は日本5位の42万円/月となっています。

事業紹介

「びっくりするほどよい商品ができた時にしか商品化しない」というポリシーを持ち、最高水準のWEBマーケティングと商品品質を強みとして他領域でEC/D2C自社プロダクトを立ち上げています。


代表的なプロダクト「ヒアロディープパッチ」では2025年に世界初となる6年連続売上世界No1のギネス記録を樹立するなど大きな成果を残しています。


日本におけるWEBマーケティングは狭義に捉えられることが多く、単にWEB広告を活用したプロモーションの手段を指す場合が少なくありません。

しかし北の達人におけるWEBマーケティングとは、市場・競合・ユーザーを分析し尽くし「売れる商品を生み出す」ことであり、創造した事業を拡大して多くのお客様のQOLを上げることです。


インターネットの普及により購買行動の主戦場がWEBに移行した今、WEBマーケティングを制するものが最強であるという考えのもと、本質を追求してEC/D2Cプロダクトを立ち上げ続けて事業成長。


2024年2月期には過去最高業績となる売上146億・YonY+149%を記録しています。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、エントリーをおすすめします。

・入社1年目から大きな裁量権を持ち、100億企業の最前線で働きたい方

・一流企業に入るのではなく自らの手で日本を代表する会社を創りたい方

・優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境で日々仕事に熱中して急成長を遂げたい方

社長・新卒社員の紹介

■木下 勝寿 代表取締役社長

2002年「株式会社北の達人コーポレーション」設立。独自のWEBマーケティングと管理会計による経営手法で史上初となる4年連続上場を成し遂げ、一代で時価総額1000億円企業に。フォーブス アジア「アジアの優良中小企業ベスト200」を4度受賞。東洋経済オンライン「市場が評価した経営者ランキング2019」1位。日本国政府より紺綬褒章8回受章。


■高橋 一雄 WEBマーケティング部 部長

2020年新卒入社、新卒6年目。

新卒3年目より約100名のWEBマーケティング部の統括マネージャーを務める。

売上100億円超えのD2Cブランド全体の戦略設計や組織マネジメントを行う。経営陣と共に経営戦略の策定も実施。

2023年には統括マネージャーとして全商品を束ね、ブランド全体のデイリー新規売上を1年間で13倍に成長させた。

YouTube密着動画:【密着】年商146億の左脳!北の達人で歴代最速出世した26歳統括マネージャーの1日


■北出 弥雅 WEBマーケティング部 プロダクトマーケティングマネージャー

2021年新卒入社、新卒5年目。

入社後は年間約5億円の広告費を活用できる環境で広告運用のスペシャリストへ。 

新卒3年目よりマーケティングマネージャーへ就任し、6つのプロダクトの責任者として活躍。

担当プロダクトの累計年商は約75億円を超える。入社3年目ながら2023年度には全社MVPを受賞。


■二見 淳平 WEBマーケティング部 シニアディレクター

2020年新卒入社、新卒6年目。

新卒2年目より、プレイヤーとして最前線で働いていた経験を活かしつつ一流のWEBマーケターを恒常的に輩出できる教育体制の設計構築にコミット。

現在は「日本最高峰のWEBマーケティングチームを作る」をスローガンに、自らが構築したWEBディレクター教育プログラム「ファン×テク研修」を運営し、WEBディレクターの育成に従事。

未経験から数ヶ月で売上1億円以上生み出すプレイヤーなど、多数の一流マーケターを輩出中。

YouTube密着動画:【密着】年商146億の右脳!北の達人を支える26歳マーケターの1日


他にも最前線で事業を成長させている社員がメンターとして参加します。

選考フロー

1. 本ページよりエントリー

2.ES選考

3.人事面接

4.3daysインターンシップ選考

5.役員面接

6.社長面接

7.内定


※早期内定を目指していただけるフローとなっております。

3daysインターンシップの開催日時・場所

全4回開催します。

【日時】

第1回:5/23(金) ~5/25(日) 終了

第2回:6/21(土)~6/23(月) 終了

第3回:8/2(土)~8/4(月)

第4回:8/23(土)~8/25(月)


【場所】

株式会社北の達人コーポレーション 東京本社

東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階


遠方の方には交通費と宿泊費の補助があります。

募集要項

【対象年度】

2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方


【給与】

■初任給

北の達人の新卒社員には、いち早く本物の実力を持つビジネスパーソンへと成長していただきます。

その証として新卒初任給は日本5位となる月給42万円スタートとなります。

※試用期間中は月給36万円

※45時間分の固定残業代含む。超過する時間外労働分は1分単位で追加支給。


■職級別の年収例

部長クラス:1,500万円~(最年少26歳)

マネージャークラス:1,080万円~1,800万円(最年少25歳) 

リーダークラス:780万円~1,200万円(最年少24歳) 

シニアメンバークラス:600万円~1,068万円(最年少23歳) 

メンバークラス:504万円~702万円


【昇給】

年2回(4月/10月)

成果や能力をベースとした「職級給」「能力調整給」と並行して「社歴給」「社会経験歴給」の定期昇給を行うことで、成果主義でありながら中長期的な安定昇給が見込める給与制度を実現しています。


■能力調整給

「プレイヤー評価」「経営評価(教育・業務改善等)」の2軸で評価し、月額1万円~40万円昇給

※一定職級(リーダー)以上の場合、評価額の上限なし。成果に応じて柔軟に評価。

■職級給

一定以上の職級から、月額3万円~50万円昇給

■社歴給

1年ごとに月額1万円定期昇給(11年目〜16年目は月額6000円、17年目以降は月額2000円)

■社会経験歴給

1年ごとに月額5000円定期昇給(社会人7年目~11年目までは月額2000円)


※給与とは別途、社内MVP制度によるインセンティブ付与や各種手当有


【休日・休暇】

年間休日:129日(2025年度)

※有給計画付与(5日分)を含む


・土日(完全週休2日制)

・祝日

・GW休暇

・夏季休暇(2025年度は9連休)

・年末年始休暇(2025年度は9連休)

・年次有給休暇

・慶弔休暇


【福利厚生】

■当社オリジナル社内研修制度

一代で東証プライム上場企業を創った当社社長が自ら講師となる「一流塾 ~思考アルゴリズム研修~」等

■全社員ランチ完全無料

毎日おいしいランチがオフィスに届けられます。

■読みたい本募集制度

社内図書として会社負担で読みたい本を購入します。

■サンクスカード制度

社員間で日頃の感謝の気持ちを伝え合う制度。一番貰った&あげた人には表彰制度も有。

■商品企画コンテスト

「こんな商品があったらいいな!」という新商品を誰でも自由に提案ができます。一次選考を通過したアイデアはマーケット調査にかけられ、実現の有無が検討される本格的なコンテストです。

■MVP制度

月間・半期で部門ごとにMVPを選出。月間MVPで最大3.5万円分のインセンティブを付与、半期MVPで最大15万円を授与。

■インセンティブポイント制度

付与基準に応じてインセンティブポイントを支給しています。貯まったポイントは家電やグルメなど約2万点の交換アイテムのほか、他サービスへポイント交換も可能!

■チーム目標達成インセンティブ制度

部署、チーム単位で、目標と期限を設定し、期間内にその目標を達成したら、インセンティブが付与されます。設定する目標の難易度に応じてインセンティブがスケールアップします!

■チャレンジプログラム・ミニチャレンジプログラム制度

一定役職以上は9日間・5日間、本人の自己啓発や知見を広げること等を目的とした時間が毎年付与

■その他

・服装自由

・当社商品購入時の社員割引(55%OFF)

・研修セミナー受講制度(全額会社負担)

・2ヵ月に1度親睦会有(全額会社負担)

・家事代行サービス(全額会社負担(隔週コース)/一定役職以上対象)

・選択制確定拠出年金制度

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

・残業代全額支給(固定残業代45時間を超過した分は全額支給)

・交通費全額支給(規定有)

・定期健康診断(全額会社負担)

・各種手当(出張手当、地域手当)


【勤務地】

東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階

アクセス:東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」直結

       東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」徒歩5分